平成23年9月分行事予定をホームページに掲載しました。
分類
2011年10月23日(日)
第57回文化祭を開催しました
平成23年10月23日,本校第57回文化祭を開催しました。
ホームページで御紹介しています。ぜひ御覧ください。
2011年09月26日(月)
10月分行事予定を掲載しました
平成23年10月分行事予定をホームページに掲載しました。
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Koniya/schedule/10.html
※年間行事予定から変更があります。ご注意ください。
2011年09月20日(火)
お知らせ
本日の朝課外中止は昨日伝えましたが、授業は平常通り行います。風雨及び交通に注意して登校してください。
何かあったら学校又は担任の先生に連絡してください。2011年09月19日(月)
古仁屋高校の皆さんへ(お知らせ)
奄美地方が台風15号の暴風域に入りました。
明日,9月20日(火)の朝課外は中止にします。
休校の場合は明日6時頃に緊急連絡網及び古高ブログでお知らせします。
連絡がない場合の登校判断は,先日配付した文書に従ってください。
(9月19日15:30 教頭)2011年09月16日(金)
古仁屋高校の皆さんへ
昨日連絡したとおり本日は朝課外はありませんが、授業は平常通り行います。生徒の皆さんは、風雨や交通に十分注意して登校してください。なお災害や交通遮断等で登校できない場合は学校または担任の先生に連絡してください。
2011年09月02日(金)
9月分行事予定を掲載しました
2011年09月01日(木)
2学期が始まりました
第2学期の新任式,授賞式,始業式を行いました。
新任式では,校長先生の英語・日本語での紹介のあと,新ALTのCarson McBain(カーソン マクベイン)先生が「私は日本語を一生懸命勉強しますので,皆さんは英語学習にベストを尽くしてください。」と日本語であいさつをしました。生徒会長の原君も英語で歓迎のあいさつをしました。
授賞式では,7月の漢検で2級に合格した3年の定村昴人君と中田慶子さんに校長先生から合格証書が渡されました。
始業式では,夏休みに三重県で行われた全日本ジュニア体重別相撲選手権で4位に入った2年の龍山和彦君を讃えたあと,校長先生は,アメリカの形成外科医の発見に言及し,人の行動は意識が大きく左右する,自分にはできるというポジティブな意識で行動し充実した2学期を送ろう,と話されました。
学問,文化,スポーツ,そして受験の秋を,みんなで「古高魂」を胸に,素晴らしいものにしていきましょう。2011年08月24日(水)
瀬戸内町みなと祭り市中パレードに参加しました
8月20日(土)16:00~17:30,第31回「瀬戸内町みなと祭り」の市中パレードに本校の生徒,保護者,同窓会長,職員あわせて約120人が参加しました。
このパレードには22団体,約1000人が参加しました。今年から,優れたパフォーマンスをした団体に対する表彰があり,本校はベストパレード賞を受賞しました。2011年07月18日(月)
連絡
古仁屋高校の生徒の皆さんへ
7月19日(火)は台風6号の影響も殆どなくなることが予想されますので,平常授業です。朝補習もあります。
生徒の皆さんは,交通に十分気をつけて登校してください。(7/18(月)16:28 教頭)2011年07月14日(木)
クラスマッチを実施しました
本日,朝方にわか雨が降りましたが,第1学期クラスマッチを予定通り実施しました。
男子は体育館でバレーボール,女子はグラウンドでソフトボールを行いました。
保護者も数名観戦される中で,男女とも猛暑を吹き飛ばすようなハイレベルの熱戦を展開し,
バレーボールもソフトボールも2年1組が優勝,2年2組が準優勝しました。
この熱い戦いを明日からの学校生活にも生かしてくれることでしょう。