アーカイブ

2013年7月

  • 2013年07月19日(金)

    野球部の全校応援を行いました。

    野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 野球部の全校応援を行いました。 夏の甲子園予選で,1回戦で鹿屋農に6-3,2回戦で甲南に7-1,3回戦で霧島に7-2で勝ち,初のベスト16入りを果たした古高野球部の全校応援を行いました。
    7月17日(水)19:00にバス2台で古仁屋高校を出発し,名瀬港21:20発のフェリーに乗り,翌朝8:30に鹿児島新港に到着。バス2台で9:00前に会場の鴨池市民球場に到着しました。
    ベスト8をかけての対戦相手は第6シードの鹿屋工。初戦と2回戦をコールド勝ちしている強豪です。試合は,2回に2点,3回に3点6回に5点入れられてコールド負けでした。
    しかし,これまで県大会で1勝もできなかったチームが,厳しい練習に耐えてたくましく成長し,3勝して古高野球部の歴史を塗り替えました。
    全校応援には,学校から駆けつけた総勢112名の生徒・職員に加え,野球部の保護者,古高の同窓生,房克臣瀬戸内町長はじめ町内外から多くの方々が駆けつけてくれました。
    みんな心を一つにして,声をからして応援しました。5回終了時には選手に届くように全員で「むらさきにほう奄美島~」で始まる校歌を合唱しました。
    野球部のみんな,感動をありがとう! 応援して下さった古高会,瀬戸内町をはじめ多くの方々,多くの御支援並びに寄付をいただき,本当に有難うございました。
    「光はここに 望みはここに 栄えはここに 古仁屋高校」が,校歌の歌詞のように,さらに振興・発展していくように生徒・職員一同頑張ります。

  • 2013年07月17日(水)

    普通救命講習会を行いました。

    P7160532

    P7160533_2


    7月16日、大島地区消防組合瀬戸内分署職員の方々に来校していただき、普通救命講習会を行いました。

    1年生35名に対して、まず、応急手当の重要性等の講習をしていただきました。

    そして、実際に心肺蘇生法を練習しました。

    これを機会にいざという時、即座に動ける人になってほしいです。

  • 2013年07月17日(水)

    古仁屋高校野球部の応援をしました。

    Dsc06173
    
    
    Dsc06185
    
    
    
    7月16日、第95回全国高等学校野球選手権大会鹿児島大会3回戦の古仁屋高校の試合を
    KKBの放送で視聴し、全校生徒で応援をしました。
    対戦相手は霧島高校でした。
    ワンプレーワンプレーに大声をあげて応援し、
    その熱が届いたのでしょうか、激戦の末、7対2で快勝しました。
    
    次は7月18日の午前10時からベスト8をかけて鹿屋工業高校と対戦します。
    
    そして、その試合は全校生徒が球場まで駆けつけて全校応援をすることになります。
    
    全校生徒からなる応援団は7月17日18時40分に古仁屋高校からバスで出発します。
    
    全力で応援をします。そして、野球部には悔いのない試合をしてほしいです。
    皆さんも応援よろしくお願いします。
  • 2013年07月12日(金)

    地区PTSを行いました。

    地区PTSを行いました。

    節子,勝浦,阿木名地区PTSの様子(阿木名公民館)

    地区PTSを行いました。

    瀬久井地区PTSの様子(本校体育館)

    7月9日(火)から7月11日(木)の3日間,夜の7時から8時半頃まで,各地区で地区PTSを行いました。
    9日(火)は,篠川公民館,阿木名公民館,及び本校体育館で,
    10日(水)は,嘉鉄公民館,俵公民館,及び本校体育館で,
    11日(木)は,本校体育館,及び本校武道館で,
    24の地区を8つに分けて行いました。
    学校代表者のあいさつのあと,出席者全員が自己紹介し,次年度の保護者代表を選出し,学校から,進路指導,生徒指導,保健,教務関係の話をし,
    そのあと,協議をしました。
    今年のテーマは,地域でできる自主活動(古高生にできることは?)と,携帯電話の家庭内ルールについて,でした。
    最後に,8月10日(土)に行われるみなと祭り市中パレードについて話しました。
    各地区の区長さん,中学校の先生方,警察の方々,保護者の方々,大変お世話になり有難うございました。

  • 2013年07月12日(金)

    特別講演会を開催しました。

    特別講演会を開催しました。

    講演会の様子

    特別講演会を開催しました。

    講師の長島未央子先生

    特別講演会を開催しました。

    お礼を述べる保健委員長の重原有公子さん

    7月12日(金)4限目に,講師に鹿屋体育大学助教の長島未央子先生をお招きし,「実践 スポーツ栄養学」と題し,特別講演会を行いました。
    先生は,まず,「トレーニングは身体を壊すことです。」と驚きの発言をされました。毎日のトレーニングは壊すことと回復の繰り返しであるそうです。
    スポーツをする人は,いろいろな食べ物に含まれる栄養素や9種類のアミノ酸ををバランスよく摂る必要があると,プロ野球の沢村選手や和田選手を例に挙げて話されました。
    摂取については,1.よく噛む,2.運動直後に摂取する,3.試合開始3時間から4時間前に摂取する,ことが大切なのだそうです。
    高校生は,1.自分自身の身体に目を向ける,2,練習量が多くなった場合はサプリメントの使用を考える,3.自己管理能力を身につける,ことができる年齢だとも話されました。
    成人病胎児期発祥説にも言及され,(特に女性は)細胞が発達する思春期に,ダイエットをすることの危険性についても教えていただきました。
    長島先生,大変貴重なためになる50分間をいただき,有難うございました。

  • 2013年07月12日(金)

    生徒会役員立候補者の立会演説会を行いました。

    生徒会役員立候補者の立会演説会を行いました。

    佐久間 健士校長の挨拶

    生徒会役員立候補者の立会演説会を行いました。

    立会演説の様子1

    生徒会役員立候補者の立会演説会を行いました。

    選挙管理委員等

    生徒会役員立候補者の立会演説会を行いました。

    立会演説の様子2

    7月11日(木)7限目に,本校体育館で,生徒会役員改選に伴う立会演説会及び生徒会役員選挙を行いました。
    1,2年の各クラスから6人の立候補者とそれぞれの応援演説者が,壇上に立って,古高の現在・将来のことを真剣に考えた前向きで建設的な演説を行いました。
    そのあと,全員教室に戻って投票を行いました。なお,県大会2回戦に出場する野球部員と九州大会に出場する運太地君は,当日不在のため、前日に期日前投票を行いました。

  • 2013年07月09日(火)

    進路ガイダンスを行いました。

    Img_3837

    大学・短大進学希望者講演会

    Img_9463

    専門学校希望者講演会

    Img_3851_4

    個別説明会1

    Img_3859
    個別説明会2

    Img_3924_2

    就職希望者への面接指導

    7月8日に25校の大学・短大・専門学校等の方々とライセンスアカデミーの方々に来校していただき、進路ガイダンスを行いました。

    3限目に1年生が小論文講座を、

    4限目に3年生が志望理由書等の書き方講座を受講しました。

    午後からは、大学・短大進学、専門学校進学、就職希望に分かれて、それぞれ講演会や模試を行いました。

    また、就職希望者は面接・マナー指導をしていただき、

    進学希望者は専門学校や大学の方から直に個別説明をしていただきました。

    1、2年生はこれからの進路を決めていくため、3年生はまったなしの進路実現のために、

    とてもためになる進路ガイダンスになりました。

  • 2013年07月08日(月)

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    参加者に飲み物を提供する古高生。

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    スタート前に参加者の艇を運ぶ古高生(1)

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    スタート前に参加者の艇を運ぶ古高生(2)

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    選手の到着を待つボランティアの古高生たち。

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    選手にレモンを提供する笑顔の古高生。

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    選手に麦茶,おしぼりなどを提供する古高生たち&カーソン先生。

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    左から,谷山教諭,二石教頭,渡辺前PTA会長。

    シーカヤックマラソンで古高生がボランティア活動で大活躍しました。

    ALTのカーソン先生と二石教頭。

    7月7日(日)に晴天の下,第21回奄美シーカヤックマラソンIN加計呂麻大会が瀬戸内町の大島海峡で開催されました。
    この大会で,77人の古仁屋高校生が,選手の艇の出し入れや,選手への飲食物の提供などのボランティア活動を猛暑の中で笑顔で献身的に行いました。
    また,1人艇の部で,古仁屋高校平成22年卒で,現在鹿児島国際大4年の清水健太君が優勝しました。
    古仁屋高校関係者としては,保健体育科の谷山祐治先生,ALTのカーソン・マクベイン先生,前PTA会長の渡辺達朗氏,及び,教頭の二石政彦が出場しました。
    大会の様子は,FMせとうちで実況中継されました。また,瀬戸内ケーブルテレビでも放映される予定です。