アーカイブ
2011年3月
2011年03月22日(火)
町内クリーン作戦
本日午後「町内クリーン作戦」と題して学校近辺のゴミや空き缶などを1、2年生全員で回収しました。
古城校長の「東北・関東大地震の被災者の気持ちを考えて、また、日頃お世話になっている地域の方々への感謝を込めて、街を綺麗にしましょう。」の言葉のあと、各グループ毎に道路や公園や川のゴミを約1時間一所懸命に拾いました。2011年03月17日(木)
就職ガイダンス
本日1限目から6限目を使って、二年生に就職ガイダンスを行いました。厚生労働省の主催で、(株)インテリジェンスから2名の方々が来校し指導してくださいました。
「コミュニケーション力を高める」、「さまざまな仕事・働き方を知る」などのレッスンの後、実際に面接を体験しました。
長時間のレッスンでしたがみんな明るく熱心に、そして積極的に学習していました。
関係の方々、大変貴重な役に立つ体験をさせていただきありがとうございました。2011年03月16日(水)
合格者発表
本日午前11時に入学者選抜の合格者を発表しました。
早速本校玄関前に,多くの中学生,保護者等が集まり,
自分の番号を確認して喜ぶ姿や,写メを撮って報告する姿,
記念写真を撮っている姿が見られました。2011年03月03日(木)
認知症サポーター養成講座
本日5・6校時、1・2年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を行いました。
講師として加計呂麻園の渡辺さん(本校PTA副会長)、特別養護老人ホーム奄美の園の勝島さん、瀬戸内町地域包括支援センターの池田さん、久野さんの4人の方々に来ていただきました。
5限目は認知症を知る、6限目は認知症の人との対応の心がまえ、特に「驚かせない・急がせない・自尊心を傷つけない」の三つの「ない」を教えていただきました。最後に瀬戸内町の現状と地域包括支援センターについて学びました。
実際に認知症の方々と向き合っているプロフェッショナルから、高齢化の時代に必須の貴重な講座をしていただきありがとうございました。
65歳以上の方々が人口の3分の1を占める瀬戸内町の高校生として、早速今日からできることを実行してほしいものです。2011年03月01日(火)
第61回卒業式
第61回卒業式を挙行しました。45人の卒業生一人ひとりに直接,卒業証書を手渡した後,式辞で古城志郎校長は,「(現時点で)国公立大4人合格をはじめ,学校生活,学校行事すべてにおいて80周年記念にふさわしい,すばらしい学年でした。後輩諸君も先輩に続き,超えてほしい。」と述べました。瀬戸内町長,PTA会長に祝辞をいただいた後,吉見久里子さんが送辞を,向野真人君が答辞を述べました。吹奏楽部員の演奏の中を,多くの来賓,保護者,在校生,職員の暖かい拍手に見送られて,卒業生は,それぞれ,晴れやかな笑顔や感極まった涙を見せながら退場しました。
式辞,祝辞,送辞,答辞の内容,聞く態度,生徒たちの一つ一つの動き,校歌斉唱,吹奏楽,どれをとっても心のこもった,心に残る,すばらしい式典でした。
来賓の皆様方,瀬戸内ケーブルテレビ,その他関係の方々,大変お世話になりありがとうございました。