修学旅行
2022年12月12日(月)
令和4年度修学旅行
12月6日(火)から9日(金)まで,学校⇒奈良⇒大阪⇒学校の行程で関西方面に修学旅行へ行ってきました。1日目は、眼下に広がる古墳群に驚きつつ伊丹空港に着陸し,奈良の大仏の巨大さに目を奪われ,鹿の鳴き声を初めて聞きました。日が傾くと急に気温が下がり,紅葉を眺めながら身が引き締まる思いで奈良を離れ京都へ向かいました。京都では各班ごとに自主研修を行い,伏見稲荷・三十三間堂・清水寺・八坂神社・東寺・鹿苑寺金閣・嵐山などに向かいました。3日目は大阪の中心街である道頓堀近辺を散策した後,ユニバーサルスタジオジャパンで楽しいひとときを過ごしました。4日目は名残惜しい大阪を後にし,無事に学校に帰ってきました。体調を崩すものなく,楽しく,有意義な修学旅行となりました。関係者の皆様,ありがとうございました。(写真は集まり次第,追加掲載します。)
2021年12月15日(水)
修学旅行(3日目)
鹿児島港~~~桜島港===陶芸教室===高千穂牧場===霧島神宮 ===鹿児島空港->->->奄美空港===学校
雄大な桜島に圧倒されつつ上陸し,陶芸教室での絵付け。
高千穂牧場では乳製品工場の見学や乳製品に囲まれてのお土産探し。
霧島神宮でのお参りの後,飛行機に乗り無事に奄美空港に着きました。
そして,事故もなく無事に学校に帰ってきました。
おかげさまで関係者の皆様からの御理解と御協力をいただき,有意義で学びの多い旅とすることができました。
ありがとうございました。
2021年12月13日(月)
修学旅行(1日目)
本校2年生は,令和3年12月8日(水)~12月10日(金)の2泊3日の日程で,鹿児島(指宿市・南九州市・鹿児島市・霧島市)へ修学旅行に行ってきました。多くのことを学び修めた,楽しく有意義な旅行となりました。一部ではありますが旅の様子を掲載いたします。
学校===奄美空港->->->鹿児島空港===唐船峡そうめん流し=知覧特攻平和会館=== ホテル
2021年03月08日(月)
令和2年度修学旅行
3月3日(水)~5日(金)の2泊3日の日程で修学旅行を実施しました。天候にも恵まれ,日頃見ることのできない歴史的建造物や博物館,観光施設などを訪問し,様々なことを,楽しく学ぶことができました。
新型コロナウイルス感染症対策のため,日程・訪問地などが変更となりましたが,無事に実施することができました。関係者の皆様,ありがとうございました。
<訪問地>
知覧武家屋,知覧特攻平和会館,池田湖黎明館・鶴丸城御楼門,照国神社,桜島ビジターセンター,福山黒酢
上野原縄文の森 ,霧島神宮 高千穂牧場
2019年12月06日(金)
修学旅行
12月3日(火)から6日(金)まで,本校2年生は修学旅行に行きました。奈良・京都・大阪を3泊4日の日程で訪れました。
1日目は奈良で大仏を見学しました。
「生まれて初めて,大仏や公園に野放しになっている鹿を見ることができてとても楽しかったです。大仏は,想像以上の大きさでとても迫力がありました。大昔にあんなものが造られたかと思うと,とてもすごいなと感じました。」
2日目は京都自主研修でした。
「朝がすごく寒くて,息を吐くと白くなるくらいでした。迷子になりかけたけど,町の人たちが優しく声を掛けてくれて,助かりました。とても嬉しかったです。」
「伏見稲荷神社に行きました。たくさんの鳥居があって,とてもきれいでした。最初は,地下鉄の乗り方が分からなくて大変な思いをしましたが,だんだん慣れてきて,後半はとても楽しく充実した自主研修の時間を過ごすことができました。」
3日目の午前中は日清カップヌードルミュージアム,午後からはUSJを訪れました。
「世界に一つだけのカップラーメンを作りました。カップヌードルの歴史を知ることができて良かったです」
「とても楽しみにしていたUSJだったので,とても興奮してしまいました。私はハリーポッターが大好きなので,ハリーポッターエリアに入ったときは嬉しすぎて泣きそうになりました。」
「私は,初めてUSJに行ったので,一つ一つのアトラクションの大きさや完成度にびっくりしました。最初,アトラクションに乗るのは怖かったけど,乗ってみるととても楽しかったです。USJのキャストの皆さんはとても優しく,嫌な顔せずに写真を撮ってくださいました。また,手を振ってくださる方もいらして,嬉しかったです。」
4日目は伊丹空港から奄美空港へ。奄美空港から本校に帰る途中で,鶏飯を食べました。
2016年12月20日(火)
もみじ咲く
奄美大島の木々は,私たちに緑色が一色でないことを教えてくれています。
修学旅行の感想文には「奄美にももみじが咲いてほしい」とありました。
黄色や赤色の花が咲いたように見えたのでしょう。素敵な思い出ですね。
奄美大島にないものが,京都や大阪にはありました。また行きたいですね。
2016年12月09日(金)
京阪より鶏飯(修学旅行4日目)
まるで時間を巻き戻しているかのように初日に見た風景が近づいてきます。
伊丹空港が確認できる頃には,寂しさと名残惜しさが表情に読み取れます。
奄美到着後は,ひさ倉で鶏飯です。なぜか一番落ち着く時間にも感じます。
修学旅行は終わっても,楽しかった思い出はずっと続いていきそうですね。
2016年12月08日(木)
時間よ止まれ(修学旅行3日目)
USJに到着すると,道路に水で描いたミニオンの歓迎が待っていました。
ホグワーツ城を見た私たちは一瞬で魔法にかかり,吸い込まれていきます。
人が多くて大変だけど,アトラクションの一部だと思えば面白いですよね。
いっぱい歩いて乗って笑って叫んで買って,ここにも夢の国がありました。
2016年12月07日(水)
夢じゃない(修学旅行2日目)
京都には夢や歴史,感動がたくさんあります。京都弁が心地よく響きます。
自主研修の一日は,違う世界で別な人の時間を過ごしているようでしたね。
右に歩いても左に曲がっても前に進んでも後ろに戻っても,京都でした。
手元にあるお土産といっぱいの思い出に,夢じゃないと確信できましたね。
2016年12月06日(火)
あをによし寧楽(修学旅行1日目)
バスの車窓からは,奈良県の街づくりへの積極性と行動力が伝わります。
東大寺に到着すると,歴史の重さや深さに身が引き締まる思いがします。
もっと違う奈良県を知りたい。修学旅行はそのきっかけなのでしょう。
再び訪れたい場所,時間を満喫する場所が奈良県なのかもしれませんね。