公開日 2025年11月12日(Wed)
11月6日(木)に,防火訓練と防災に関する講話を実施しました。本訓練は、校内火災時の避難経路確認と全生徒・職員が迅速かつ適切な行動を取ることを目的としています。
今回は調理実習室からの火災発生を想定し,生徒・職員は武道館前に避難しました。避難時には、私語をせず迅速に移動することが徹底されました。避難後、瀬戸内消防分署からの講評、瀬戸内町役場総務課危機管理係土井一馬防災専門監による講話が行われ、防火・防災意識を深める大変有意義な時間となりました。
鹿児島県立古仁屋高等学校の公式ブログです。日々の教育活動の様子を御紹介します。
公開日 2025年11月12日(Wed)
11月6日(木)に,防火訓練と防災に関する講話を実施しました。本訓練は、校内火災時の避難経路確認と全生徒・職員が迅速かつ適切な行動を取ることを目的としています。
今回は調理実習室からの火災発生を想定し,生徒・職員は武道館前に避難しました。避難時には、私語をせず迅速に移動することが徹底されました。避難後、瀬戸内消防分署からの講評、瀬戸内町役場総務課危機管理係土井一馬防災専門監による講話が行われ、防火・防災意識を深める大変有意義な時間となりました。