公開日 2025年03月20日(Thu)
3月18日(火),生徒会と美化委員会が中心となり,「町内クリーン作戦」を実施しました。 この活動は,校内美化活動の延長として,地域の環境美化を目的とし,地域社会に貢献する気持ちを育むために毎年行われています。当日は晴天に恵まれ,13時45分に全校生徒が玄関前に集合しました。 美化委員長の品川さんの挨拶に続き,美化委員の徳田さんから注意事項の説明がありました。 その後,各班に分かれて清掃用具を受け取り,いよいよ町内清掃へ出発!町の公園や歩道を中心に,道端に落ちているゴミや空き缶などを回収しました。 特に空き缶やペットボトルが多く見受けられ,地域の環境を守る大切さを改めて実感する機会となりました。 生徒たちは火ばさみやビニール手袋を使いながら、積極的に清掃活動に取り組みました。この活動を通じて,生徒たちは環境美化への意識を高めることができました。 今後も地域の一員として清掃活動や環境保護に積極的に取り組んでいきましょう!