アーカイブ

2021年2月

  • 2021年02月27日(土)

    同窓会(古高会)入会式・授賞式

     2月26日(金)午前中,3月1日(月)に行われる卒業式に先立ち,同窓会(古高会)入会式・授賞式が行われました。

     同窓会(古高会)入会式では古高会賞が授与され,卒業生25名が新たに同窓会に入会。新入会員代表が宣誓しました。

     また,授賞式では県教育委員会賞,岩崎賞,高文連賞,県コミュニティづくり学校部門賞,皆勤賞(1か年,3か年)がそれぞれに授与されました。

     受賞者及び卒業生を支えてくださり,ありがとうございました。

    1 同窓会(古高会)入会式

    古高会賞授与

      

    同窓会長あいさつ

      

    新入会員代表宣誓

     

      

    2 授賞式

     011授賞の様子

     012受賞の様子

     013受賞の様子

    014受賞の様子

    015受賞の様子  

     

  • 2021年02月19日(金)

    家庭クラブ活動報告<こにや農産との商品開発コラボ企画>

     2月18日(木) 次の目的を持って,古仁屋農産様と商品開発のコラボ企画についての会議を持ちました。

    <目的>

    1 瀬戸内町の特産物であるパッションフルーツやマンゴーについて知識を深め,第一次産業に興味を持ち,地元の抱える問題点について考える機会とする。

    2 世界の緊急課題である「貧困」「人権」「気候変動」の3つの課題を解決するための「エシカル消費」について考え,学ぶ機会とする。

    3 エコファーマーの指定を受けている農家とのコラボにより,SDGsについて学ぶ機会とする。

     今後は,生徒の自主的な活動として商品開発への関わり方や地元の課題について検討を重ねていきます。

     今後の展開が楽しみです。

    コラボ企画1

     

     

  • 2021年02月18日(木)

    第3回学校関係者評価委員会

     2月17日(水),第3回学校関係者評価委員会を開催しました。今年度はコロナ禍により,多くの学校・PTA・地域の行事等が中止及び延期される中での学校評価となりましたが,学校評価アンケートの結果やこれまでいただいた御意見・御要望をもとに検討を重ね,来年度の方針などを協議することができました。委員各位よりいただいた御助言を今後の教育活動に活かしていきます。

     学校評価については後日,ホームページに掲載します。

     関係者の皆様方,1年間ありがとうございました。

    学校関係者評価委員会 

     

  • 2021年02月18日(木)

    進路体験発表

     2月17日(水)3年生5名が後輩たちに向けて進路体験発表を行いました。自らの経験した目標達成までの日々を振り返り,今だからできるアドバイスをしてくれました。

     「3年生になってからの時間は短く感じ,瞬く間に過ぎていくので,1・2年生の時の学業への取り組みがとても大切です。」,「面接や小論文の練習は,今から繰り返し継続して行うことが大切です。」など,丁寧に分かりやすく話してくれました。

     1・2年生も身近な先輩たちのアドバイスに真剣に耳を傾けていました。

     

    進路発表2

    DSC07259s

  • 2021年02月16日(火)

    県地域コミュニティづくり推進優良団体表彰式

     2月15日(月) 本校が「県地域コミュニティづくり推進優良団体」として表彰され,授賞式が鹿児島県大島支庁瀬戸内事務所で行われました。

     本校が行ってきた,教育委員会や大学,瀬戸内町内の各種団体などと協働し,「瀬戸内町の近代遺跡や戦跡遺構を観光資源として活用することで多くの人々に知ってもらい,地域の魅力化・活性化につなげる」という取り組みが地域に貢献したとして表彰されました。

     中心として活動してきた3年生は既に後輩たちへの引継ぎに動き出しており,これからもまた楽しみです。

     関係者の皆様,御協力いただきありがとうございました。

     

    授賞式1

    授賞式2

     

  • 2021年02月10日(水)

    鹿児島県議会開設140周年記念事業「高校生と県議会議員との意見交換会」

     鹿児島県議会は今年度140周年という記念の年を迎えたことから,「鹿児島県議会開設140周年記念事業」として,親しみのある,開かれた県議会を目指し,2月9日に本会議場などで,鹿児島県の未来を担う高校生と県議会議員との意見交換会を開催しました。

     大島地区から4名の生徒が参加し,古仁屋高校からは2年1組 濵田 玲織さん,2年2組 有川 歩汰さんの2名が県議会議員と意見交換を行いました。

    1 本会議場で開会式と議会活動説明,全体報告会が行われました。

    01 全体報告会

    02 全体報告会

    2 濵田さんは企画建設委員会で「県内の若者人口減少対策」について意見を述べました。

    01 企画建設

     

    3 有川さんは文教警察委員会で「公立高等学校(特に離島)の生徒確保について意見を述べました。

    02 文教警察

     

    この様子は,「県議会レポート」(KYT)で放送予定です。

     2月28日(日)7:00~7:30,3月1日(月)11:00~11:30(再放送)

  • 2021年02月06日(土)

    加計呂麻遠行

     2月5日(金),加計呂麻遠行を行いました。過去2回,雨天やインフルエンザの流行で開催を阻まれており,3年ぶりの開催となりました。

     次の三つの目的を持って,生間~呑之浦間の往復23Kmをカケロマブルーの海を見つめながら踏破しました。

    1 決められた距離を踏破することにより,不屈の精神を養うとともに,体力の向上を図る。

    2 集団で行動することにより,規律や秩序を守る精神を養う。

    3 仲間との交流を深めるとともに,郷土の自然に親しむ。

     

    【出発から帰着までの様子 】

      出発前の点呼及び諸注意

    01集合完了

      

     手指消毒を終えて乗船

    02乗船

     

     スタート前,激励の様子

    03激励の言葉

     

     スタート

    04スタート1

     

     スタート直後 (すごいスピード,短距離走!?)

    05スタート2

     

     まだまだ余裕 駈ける!

    06 駈ける

    前へ1

     

     チェックポイント(スリ浜)

    07 スリ浜

     

     美しい海

    IMG_7185

     

     ひたすら前へ

    前へ2

    09 下る

     

     余裕のスマイル!

    11 写る

     

     チェックポイント(勝能)

    12 勝能

     

     復路も走り続けます!

    10 駈ける

    前へ5

     

     1位(男子)でゴール!

    13 1位

     1~3位(男子)の皆さん

    1~3位

     

     1位(女子)でゴール!

    17 1位

     

     続々と踏破!

    16 接戦

    18 ゴールイン

    19 ゴールイン

    20 ゴールイン

     

    21 ゴールイン

     

    チェックポイントでの役割を終えた先生方もゴール!

     素晴らしいスマイル

    22 職員

     

     余裕のスマイル

    23 職員

     

     往復完全踏破

    24 職員

     

     殿(しんがり)ティーチャーズ! 生徒全員のゴールを確認しつつ到着

    25 職員

     帰ってきました!

    26 到着

     ねぎらいの様子

    28 ねぎらいの言葉

     先頭が1時間53分,最後尾で5時間49分,64人中61人が踏(走)破することができました。関係者の皆様,御協力ありがとうございました。