アーカイブ
2014年4月
- 2014年04月24日(木)- 家庭訪問・三者面談を実施しました- 4月17日(木)から4月24日(木)の期間に家庭訪問と三者面談を実施しました。 - 1年生は家庭訪問,2・3年生は三者面談を行い,3年生は進路目標の実現に向けて進路相談を中心に行いました。  3年1組三者面談の様子(担任:加藤先生) 3年1組三者面談の様子(担任:加藤先生) 3年2組三者面談の様子(担任:中村先生) 3年2組三者面談の様子(担任:中村先生)
- 2014年04月14日(月)- 部活動紹介を行いました。- 4月14日(月),6校時に視聴覚室で部活動紹介を行いました。 - これは,部活動に所属している2・3年生が1年生に対して - 部活動に関心を高めて,入部を促進するために毎年実施しています。  最初に職員が作成したビデオを見て,部活動への興味が高まったようです。 最初に職員が作成したビデオを見て,部活動への興味が高まったようです。 柔道部の紹介 柔道部の紹介 美術同好会の紹介 美術同好会の紹介- 放課後には部紹介を兼ねて,書道部のパフォーマンスも行われ - 1年生だけでなく,2・3年生や職員もたくさん見に来ていました。   1年生のみなさん,ぜひ部活動に入部して, 1年生のみなさん,ぜひ部活動に入部して,- 楽しい学校生活を送りましょう! 
- 2014年04月14日(月)- 新入生オリエンテーションを行いました- 4月9日(水)午後から視聴覚室で新入生オリエンテーションを実施しました。 - まだ高校に入学して2日目。 - 高校の仕組みやルール,校歌などについて話や指導を行いました。  進路指導部からの話 進路指導部からの話 新入生はしっかり話を聞いて高校生としての心構えを意識できました。 新入生はしっかり話を聞いて高校生としての心構えを意識できました。
- 2014年04月14日(月)- 入学式を挙行しました。- 4月8日,第67回入学式を挙行しました。  - 新入生入場の一場面 - 入学許可で56名が入学を許可され,古仁屋高校生としての新たな1歩を踏み出しました。  新入生宣誓 新入生宣誓- 本年度から入学式は全生徒が参加し, - 新入生代表挨拶では代表の生徒が高校生活への決意表明を行い, - 在校生歓迎の言葉では,生徒会長から新入生へ歓迎の言葉が述べられました。  在校生歓迎の言葉 在校生歓迎の言葉 - 新入生代表挨拶 - 新入生のみなさん。 - これから古仁屋高校で夢をかなえるべく頑張っていきましょうね! 
- 2014年04月01日(火)- 進路状況の看板を設置しました- 同窓会のご好意により,正門前に25年度卒業生の進路先の看板を設置しました。   
- 2014年04月01日(火)- お見送り- 元気でがんばってください。  寺田先生 寺田先生 茶圓先生・永田先生 茶圓先生・永田先生 二石教頭先生 二石教頭先生 大西先生・森重先生 大西先生・森重先生 中村事務長先生 中村事務長先生
 
